怒りと不満のエネルギーは、マイナスのエネルギーと言われます。
しかし本当にマイナスのエネルギーなのでしょうか?
この「怒り」「不満」のエネルギーを使って、プラスのエネルギーに転換することもあるのです。
私の場合はアスリート時代試合で、コテンパンに負けた時があります。
その時、 冗談じゃない!絶対見返してやる!
が自分の奥底から出てきて、そのエネルギーを糧に強くなった経験があります。
不満のエネルギーも同じく、こんな扱い許せない。
絶対に強くなってやる!
なんて「怒りと不満」のエネルギーを使っていました。
私の奥底の自分は勝負師なので、うまくマイナスエネルギーをプラスに変換していたのでしょうね。
今は変換しなくともオッケー!
怒りや不満が出た時には、こころと身体に素直に行動していたか?ここを自問自答すると良いですよ。
怒りや不満が出る時は「自分がそれは絶対にやらない」と決めていることを相手が平気でやる事。
元々自分の奥底がその怒りと不満の元、隠しておきたい自分がいる事。
ここを見ていくと良いのではないかな?
気づけば楽になるよ。

この記事へのコメントはありません。