「あぁはなりたくない」と思う。嫌悪感
ここもポイントです。
「なりたくない」これは、なりたくない=そうであるということ。本来自分が持っている特徴が中にある場合もあります。
例えば「会社に来て何もせず、サボって、お給料だけもらうような人、あぁはなりたくないよね」
これは、自分の根っこには「怠け者」があるのに、それを抑えたり、我慢して「怠けないように」としていたり、
自分が何を我慢しているか?ここも自分の特徴に気付くポイントなのです。
無意識の自分の美学や、価値観で自動でやっていること、たくさんあります。
そこに気付いていくことです。
そして、大したことはないまで落とすこと!
直そう、変えよう、逆に振れるのでは気付きません。
「成長」は、しようとするのではなく「なる」のです。
自分を観るって事をしていけば、結果なる、のです。
この記事へのコメントはありません。